美容師も気を付けてる人には聞けない女子のワキガ対策ってどうしてるの?

My ROOM

消臭スプレーや制汗シート等を使っていても、不安を感じていませんか?

デリケートなことで人には聞けない女子のお悩み!

今回、体臭の中でも特にわきの臭いを効果的にケアできる、おすすめの

ワキガ対策』を紹介いたします!

人には言えない女性のワキガ事情

ワキガって男性だけでしょ!

私は大丈夫と思ってると大人の女性になるにつれてだんだん気になり始める体臭・・・

えっ!?私だけと不安になるワキガ。

ワキガは思春期になり女性ホルモンが活発になると、体臭と共にワキガのニオイが強くなってくるので対策をしていかないと周りの人から指摘されてしまうことに!!

ワキガの原因となるアポクリン腺の数は産まれた時から決まってますが

しっかり対策をしていけば体臭を抑えることが出来ますので今日はおすすめのワキガ対策を紹介します!

美容学生になって一番初めに習うワキガ対策

美容学校によっても違うのですがわりと必ず習うワキガ対策

美容師はお客様と近く接する仕事がら体臭についてはかなり注意が必要!!

         

担当の美容師の体臭がきつかったら2時間辛い時間になってしまいますしその美容師さんにはお願いしたくないと思いますよね。

なので美容師はしっかり対策してます!

今日はバックルームに常備してあるワキガ対策グッツを紹介!

美容師って香水強い方も多いのですが香水が嫌いなお客様もいるので香水を使用する際は気を付けて下さい!

ワキガになりやすい人の特徴

✓わき毛を処理を怠ってる

✓食生活が乱れてる

✓ぽっちゃり体系

✓ストレスが溜まってる

ワキガの原因はアポクリン腺の数によっても異なりますが、そのワキガの原因になるアポクリン腺は男性より女性の方が数が多い!!

一見男性の方が多いように感じるのですが女性の方が多いのはちょっとビックリですよね・・・

女性の方がワキガ対策を気を付けないと気づいたら周りの人の指摘されてしまうかも・・・

私は大丈夫と思ってると痛い目にあうことになってしまうかも!?

しっかり対策していきましょう!

わき毛処理を怠るとワキガの原因に!?

わき毛の処理って夏はしっかりケアしていても冬って怠り気味に・・・

あ!!しっかり処理してますよ!!?

わき毛処理を怠ると雑菌が繁殖しやすくなってしまい

雑菌繁殖することによって体臭悪化の原因になってしまう!!

わき毛処理は自宅で今から対策出来るのでさっそく今日から対策しましょう!

生活環境でも起こる体臭悪化

最近では食生活の欧米化が進み女性も野菜よりも脂質の多い肉系の食事を好むようになってきました。

もともと日本人は野菜などバランスのいい食事が中心でしたが食の欧米化が進み動物性脂質の摂取が多くなり、また女の子が大好きなスイーツに使われるバター等の動物性脂質を摂取しすぎるとアポクリン腺が活発になり汗の分泌が増えてしまい体臭の原因になります

動物性脂質を抑えて野菜を中心にバランスのいい食生活を気を付けることで体臭をグッと抑えてことができます!

またストレスも体臭の原因でストレスをためないのは難しいのですがストレス発散方法を見つけて生活環境の見直しをするだけでも体臭対策には効果があるので思い当たる点がある方は少しずつ改善してみて下さい!

ワキガの正しいケア方法

✓脇の臭いを良くするためのポイント

わきの臭いの原因になる菌をしっかり除菌すること

菌の繁殖する原因の汗を抑えること

わきを清潔に保つこと

この3つはワキガ対策をする際に1番のポイントになります!

おすすめ商品

ワキガ対策におすすめな商品がこちら!!

この3点ないと不安になってしまいます・・・

(8×4はどっちかを持ってます)

こちらの商品は薬局で購入出来ますので薬局での購入の方が安く購入出来るのでおすすめです!

デオナチュレ ソフトストーン

私が今まで使ったにおいの原因を抑えてくれる前塗り商品で効果が高いなと思ったのがデオナチュレのソフトストーン

スティックタイプでサッと塗れて脇もべたつかず使いやすいのがポイントです!

このデオナチュレは他の商品と違い匂いを消すものではなく、汗をかく前ににおいの原因を抑えてくれるものになります!

サラサラパウダーシート

デオドラントシートを購入する時はサラサラタイプが断然おすすめ

拭いた後にペタペタ残るのが嫌な方はサラサラタイプのパウダーシートの方が洋服や鞄がぺったりつかず私はお気に入り◎

8×4 エイトフォー

エイトフォーはこの商品のどちらかを持ってます!

基本的に持ち歩き用に8×4 デオドラントエッセンスを使ってお店ではスプレータイプのエイトフォーを使用してます!

エイトフォーのエッセンスは持ち運びにも便利で消臭効果も抜群◎

この4点は長時間消臭効果があって効果が感じられたのでデオドラント商品で悩んでる方にはおすすめです!

ワキガ対策に香水

ワキガ対策に香水を付ける方も多いのですが・・・

間違えると体臭と香水の香りが混ざり周りの方にスメルハラスメントにならないようにお気を付け下さい!

少し抑えた香水やデオドラントシートでこまめに対策をしながら使用することがおすすめです!

また美容師で体臭に悩んでる方におすすめなのはソープの香りの香水

フィアンセの香水はシャンプーの香りに近いので清潔感もありサロン常務の時はおすすめです!

フィアンセの香水はこちら

多くお客様に近い距離で接するお仕事なだけに香水をつける際は注意が必要です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました